blog

家づくり性能についてスタッフブログ

プロの方たちに見学いただきました(後編)-釿始番外編-

2025.08.23

皆さま、こんにちは。satoie(竹田建設株式会社)の竹田亜沙美です。

今日は先日のブログの後編ということで、濃厚な2日間の2日目、8月7日の様子をご紹介します。

この日は私も参加させていただいている建築コミュニティ「釿始」の番外編ということで、全国から約40名の方が前日同様に、弊社モデルハウスである倉敷児島パッシブハウス(仮)と親和建設さんのGMZパッシブハウス(仮)の2物件同時見学にいらっしゃいました。

釿始の番外編

実は今年5月に釿始に初めて参加し、いきなり発表させていただきました(笑)
その時に同じエリアに同じタイミングでパッシブハウスに挑戦している2社ということで、親和建設の中桐さんと私が一緒に発表させていただいたのです。

そんな経緯もあり、今回は5月に発表した物件が完成したから見学してもらおう!ということで、このイベントが実現しました。

やはり前日同様、パッシブハウス(仮)物件を2物件同時に見学できる、という珍しさに加え、パッシブハウスってどんな感じなの?と、興味を持ってくださった方が多かったように思います。
この日は前日に比べ、緊張感はあまりなく過ごせたように思います。

なぜなら、気の知れた地元の工務店仲間さんがいたり、前から知ってる方がいたり…と、馴染みのある顔が多かったからです(笑)

前日のオーバーヒートの反省をもとに、また今回は初めてパッシブハウス(仮)を体感する方も多いということで、全員での見学をスタートする前に、5名程度ずつ室内をぐるっと回っていただき室内の温度や湿度、心地良さ、空気感を体感いただきました。

satoieとしてのモデルハウス

パッシブハウス(仮)の快適性を体感いただいた後に、参加者全員での物件見学がスタートしました。
今回は、お庭の設計や施工を共に行ったニワダルマの中塚さんも参加して、お庭の解説に力を添えてくださいました。

前日同様、共同設計のアトリエさんかく谷口さんもお手伝いくださり、たくさんの参加者の方にsatoieとしてのモデルハウス「見晴らしの家」への想いをお伝えします。

窓辺の居心地、中と外の繋がり方、素材選び等…心地よさを実現するために考えた沢山のことを気付いていただいたり、お伝えしたり、と前日に続き同業者ならではの質問も飛び交う有意義な時間を過ごさせていただきました。
そして前日同様に、皆さん見晴らしを愉しんでくださり、設計者一同、大満足でした!

パッシブハウスをより詳しく

皆さんの見学が終わり、次は親和建設さんの物件へ移動します。
実は親和建設さんの物件を見学させていただくのは初めてで、楽しみにしていました!
ここでは見学だけでなく、親和建設の中桐さんによるパッシブハウスについて詳しい情報共有もありました。

PHPPやデザインPHといったPHJの会員であり、かつ研修を受けた人しか扱えないソフトを使って、より詳しくお伝えします。
皆さん興味津々です。

日本で一般的に使われている断熱性を表すUA値や日射取得を表すη値、一部の方が使うQ値(断熱損失を表す)と比べて、どれほど詳細に検討されているのか、伝わった気がします。

UA値で断熱性を比べた時に、同じ数値なのに物件により暮らしの質(快適性)が違う理由や、シミュレーション結果と実際の暮らしとの温度等の差が少ない理由がここに詰まっています。

ここを掘り下げるとマニアックな話題にはなりますが…
ぜひ皆さんに知って欲しい内容でもあるので、後日もっと掘り下げたいと思います。

見学の話に戻りまして、親和建設さんのGMZパッシブハウス(仮)ですが、面白いほどsatoieとは違うテイストです。
高級ホテルのようなスタイリッシュモダンな空間を木造住宅で実現し、無機質な中にも風土を感じる要素がある素敵な建築でした。

設計者である中桐さんらしさ、モダンな中にも柔らかさを感じます。
同じタイミングに同じエリアでパッシブハウスへ挑戦した物件のテイストが、こうも違うのか、とデザイン面で見比べるのも楽しいと思います!
ぜひ沢山の方に2棟とも見学して欲しいな、と思います。

2棟の見学が終わった後は、この日も懇親会へ。
懇親会でも深い話が出来て、(なかなか帰れませんが…笑)、とても楽しく良い時間が過ごせました。

ご参加いただいた皆さま、楽しい時間と貴重な経験をありがとうございました!

倉敷で高気密高断熱な木の家を「satoie」

竹田建設株式会社

〒711-0931 岡山県倉敷市児島赤崎4丁目2273-2

[ お問い合わせ先 ]

TEL:086-472-1035 [お問い合わせページはこちら]

受付時間:8:00〜17:00 [定休日:日曜・夏季・年末年始]

[ 施工エリア ]

岡山県倉敷市を中心とした片道1時間圏内を基準としています。
倉敷市・早島町・玉野市・岡山市・総社市・浅口市・矢掛町・里庄町

[ 施工事例 ]

公式サイト施工事例ページはこちら >>>

Instagramでも施工事例を更新中!