event

各種見学会

新モデルハウス見学&相談会 @倉敷市児島赤崎「見晴らしの家」倉敷児島パッシブハウス(仮)

開催日: 9/20(土)

時間: ①13:00- ③15:30-

限定2組様|新モデルハウスの見学&家づくり相談会

倉敷市で長年家づくりや家の手入れに携わってきた竹田建設の新しいモデルハウス「見晴らしの家」を見学してみませんか?
この物件は、竹田建設の住宅ブランドsatoieのモデルハウスで、世界共通基準の高断熱高気密住宅「パッシブハウス」に申請予定の物件となっています。

「パッシブハウスってそんなにすごいの!?」「真夏でもエアコン1台で快適な暮らしを体感してみたい」「自然素材の風合いを家で確かめてみたい」という気持ちはありませんか?家づくりを考えて、何社も見て回った方や、地元の会社で信頼できる会社に任せたいと思っている方はぜひご検討ください!

今回の見晴らしの家は、2階リビングからの美しい眺望や、木製造作のオリジナルキッチン、自然素材をはじめとした経年変化を愉しめる素材、それぞれ役割の違う4つの庭、など見どころも盛りだくさんです。satoieが考える未来に残したい、100年先も住む人はもちろん地域の方にも愛される住宅をカタチにしたモデルハウスです。

また今回は見学だけでなく、家づくりの相談が出来るよう、ゆったりとした時間設定にしています。
「家づくりって何から始めたらいいんだろう?」「工務店やメーカーを選ぶポイントは?」「自分たちの予算ってどれくらい?」「よく分からないまま家を建てて後悔したくない…」こんなお悩みはありませんか?

家づくりを始めると、わからないことや不安に思うことがたくさんあると思います。
これから家づくりを始めるご家族が、少しでも安心して家づくりを進められるように個別の悩みをご相談いただく機会となっております。
もちろん、見学だけのお申込も大歓迎です!

こんな方におすすめですの見学会です

  • 家づくりをこれから検討する方
  • パッシブハウスやHEAT20 G3クラスの高性能住宅を求める方
  • 暮らしのイメージができる見学会に参加したい方
  • 自然素材をふんだんに使用した木の家を体感したい方
  • 開催地近辺(倉敷市や県南)にお住まいの方

「参加費・営業は一切ありません」のでご安心ください!こちらのモデルハウスを既に体感した方からは「真夏でも家中が涼しくて驚きました!」「無垢材の質感と匂いに癒されました」「女性らしいまとまりのある設計で綺麗」など喜んでいただいています。

そんなこちらのモデルハウスは
岡山のこと、倉敷のこと、児島地域のことを知り尽くした私たちがご対応します!

こんな方には相談会もおすすめします

  • 何から始めたらいいのか、わからないことだらけの方
  • たくさんの会社を見て回って、どうすればいいかわからなくなってしまった方
  • どのくらいの予算が必要?自分たちの生活に必要なお金の話を聞きたい方
  • 高気密高断熱や耐震性など、住宅の性能について知りたい方
  • 家事のことや間取りのことを相談したい方
  • 竹田建設satoieがどんな会社か知りたい方

などなど、知らないまま家づくりを進めると失敗してしまいそうなことや、多くの方が不安に思っていること等、どんなことでもご相談いただけます。
初めて工務店を見学する方も、色んな会社を見て来られた方も、どんなタイミングの方でもお気軽にお越しください。

見学物件について

敷地面積 | 62.63坪(207.06㎡)
1階床面積| 19.03坪(62.93㎡)
2階床面積| 14.27坪(47.20㎡)
延床面積 | 33.30坪(110.13㎡)
構造   | 木造軸組工法
断熱性  | UA値0.26W/(㎡・K) [断熱等性能等級7・HEAT20 G3水準]
気密性  | C値0.2㎠/㎡
耐震性  | 許容応力度計算による耐震等級3

建築士プロフィール

竹田 亜沙美

岡山県倉敷市出身。1983年生まれ、現在3児(7歳、4歳、2歳)の母。
大学卒業後、金融機関での勤務を経て、竹田建設に入社。
二級建築士、宅地建物取引士、CFP、うちエコ診断士などの資格保有。新築やリノベーションを主に担当。建築士としての知識だけでなく、子育てをしながら感じたことや、倉敷・児島の地域の特性や魅力を引き出す事や未来に残したい家づくりを考え設計している。

開催概要

開催日:2025年9月20日(土)
開催時間:①13:00- ②15:30-
開催場所:新モデルハウス(倉敷市児島赤崎4丁目10-21)
所要時間:90分程度(最大120分まで)
参加費:無料

※相談会は事前予約制です。9/18(木)17時までにご予約ください。

開催場所

岡山県倉敷市児島赤崎4丁目10-21

お問い合わせ方法について

この度は、数あるハウスメーカー・地域工務店から弊社公式サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社へのお問い合わせはご希望のものからどんな内容でも気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ方法は、こちらのお問い合わせフォームもしくはお電話・公式LINEからご連絡ください。

お問い合わせフォームより申し込み後、「info@takeda-kensetsu.jp」よりメールが届きます。
お客様の迷惑メール対策設定状況によっては、お問い合わせの返信のメールが受信できない場合がございます。
あらかじめ『@takeda-kensetsu.jp』の受信設定をお願いいたします。

    参加希望イベント
    お名前
    フリガナ
    郵便番号
    住所(自動入力)
    以降の住所
    電話番号
    メールアドレス
    参加人数
    参加希望日時1
    参加希望日時2
    参加希望日時3
    備考

    個人情報の取扱方針はこちらからご確認ください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。