event

各種見学会

事業者様限定【新モデルハウス見学会】@倉敷市児島赤崎

開催日: 7/19(土)、20(日)

時間: ①10:00- ②11:00- ③13:00- ④14:00- ⑤15:00- ⑥16:00-

事業用事務所・倉庫等のご相談を承る特別な2日間

この度、世界基準の高断熱高気密住宅「パッシブハウス」に認定申請予定の、satoieの新モデルハウスが完成いたしました。
今回は事業者様向けの見学会を開催いたします。

高性能な建物がもたらす住環境の良さは、日々の住まいとしての住宅に限らず、オフィスや作業場といった働く場所や、たくさんの人が集まる施設などにも大きなメリットがあります。

コロナ禍以降、社会の働き方に対する考え方も大きく変わっていく中で、働く場所(環境)に関しても考え方が変化しています。
私たちsatoieがご提案している空間の心地よさを是非ご体感いただき、地域の事業者様にも知っていただきたいと思っております。

経済的で環境負担も少ない木造建築

環境問題の観点や建築コストの上昇に伴い、木造建築が注目されています。
木造建築は、鉄骨造やRC造に比べ建築コストを抑えることができるメリットがあります。
工期も短縮化しやすく、減価償却期間も短くなるため税制上のメリットも生まれます。

また、木材は森林の伐採と植林を繰り返すことで再生可能な資源です。
鉄やコンクリートなど他の建築資材に比べて、木材は製造・加工時のCO2排出量が少なく、環境への負担を減らすことが出来ます。

事務所や倉庫などの施設も高性能に

人が働く事務所などの施設にも、省エネ性能が求められる時代となってきました。
断熱性能を高めることで快適な室内環境をつくり、月々の光熱費を抑えることができます。
また、働く人の環境を向上することで、パフォーマンスの向上にも繋がります。
木造×高性能を軸に住宅事業を展開する弊社では、そのノウハウを活かしたご提案で皆様の事業、地域のための建築を支えます。

見学物件について

敷地面積 | 62.63坪(207.06㎡)
1階床面積| 19.03坪(62.93㎡)
2階床面積| 14.27坪(47.20㎡)
延床面積 | 33.30坪(110.13㎡)
構造   | 木造軸組工法
断熱性  | UA値0.26W/(㎡・K) [断熱等性能等級7・HEAT20 G3水準]
気密性  | C値0.2㎠/㎡
耐震性  | 許容応力度計算による耐震等級3

建築士プロフィール

竹田 亜沙美

岡山県倉敷市出身。1983年生まれ、現在3児(7歳、4歳、1歳)の母。
大学卒業後、金融機関での勤務を経て、竹田建設に入社。
二級建築士、宅地建物取引士、CFP、うちエコ診断士などの資格保有。新築やリノベーションを主に担当。建築士としての知識だけでなく、子育てをしながら感じたことや、倉敷・児島の地域の特性や魅力を引き出す事や未来に残したい家づくりを考え設計している。

開催場所

岡山県倉敷市児島赤崎4丁目10-21

開催概要

開催日:2025年7月19日(土)・20日(日)
時間:①10:00- ②11:00- ③13:00- ④14:00- ⑤15:00- ⑥16:00-
予約:事前予約制
開催場所:倉敷市児島赤崎4丁目10-21
駐車場:あり

※お申込みは希望日の前日17時までにお願い致します。

お問い合わせ方法について

この度は、数あるハウスメーカー・地域工務店から弊社公式サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社へのお問い合わせはご希望のものからどんな内容でも気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ方法は、こちらのお問い合わせフォームもしくはお電話・公式LINEからご連絡ください。

お問い合わせフォームより申し込み後、「info@takeda-kensetsu.jp」よりメールが届きます。
お客様の迷惑メール対策設定状況によっては、お問い合わせの返信のメールが受信できない場合がございます。
あらかじめ『@takeda-kensetsu.jp』の受信設定をお願いいたします。

    参加希望イベント
    お名前
    フリガナ
    郵便番号
    住所(自動入力)
    以降の住所
    電話番号
    メールアドレス
    参加人数
    参加希望日時1
    参加希望日時2
    参加希望日時3
    備考

    個人情報の取扱方針はこちらからご確認ください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。